ご家族の入院や逝去などで、盆栽を手放さなければならない方は多くいると思います。
盆栽は夏なら1日に2-3回、冬でも基本的に1日1回の水掛けが必要なとてもデリケートな植物です。
もちろんその後もご家族で楽しんで育てていただけるのは、盆栽を仕事にするものとして大変嬉しいことです。一方で、現実的に全てを引き継ぎ育てることは簡単ではありません。
この記事は、盆栽を次の持ち主に引き継ぐ参考になればと思います。
代表的な方法
ここでは代表的な販売方法について解説していきます。
大きくは、4つの方法に分けられます。
・盆栽買取業者に相談
・近隣の盆栽園さんに相談
・盆栽の交換会に出品
・フリマ・オークションアプリで販売
次の項目から、それぞれの方法について解説していきます。
盆栽買取業者に相談
盆栽買取業者の私が書くのも変ですが、まずは買取専門の業者への相談がおすすめです。
特に弊社は、
・日本全国での対応力
・海外相場を知り尽くしているからこそできる高価買取
・日本全国の盆栽職人さんとのつながり
があるため安心してお売りいただくことができると考えています。
・日本全国での対応力
北海道や東北などにはほとんど盆栽業者さんがありません。
弊社では、トラック・引越し会社さんとの提携により日本全国での高価買取を実現しております。
また、多量のケースなどについても対応できます。
・海外相場を知り尽くしているからこそできる高価買取
日本では80年代をピークに人気が落ち込んでいる盆栽ですが、海外ではBONSAIは大人気です。
日本の展示会やオークションにも多くのバイヤーが集まり、高価で取引されています。
弊社は実際に海外への輸出業務も行なっているため、高価での買取が可能です。
・日本全国の盆栽職人さんとのつながり
弊社のYouTubeチャンネルを見ていただいたらお分かりになるかと思いますが、
日本全国の盆栽職人さんとの繋がりがあります。
少し傷んでしまった盆栽などの手入れし販売できる繋がりがあるため、安心してお売りいただけます。
ホームページ : https://bonsai-kaitori.work
LINE(ライン)査定 : https://page.line.me/010vcxeg
電話 : 070-4038-5945 (出張等により対応できない場合があります。その場合は1営業日以内に折り返しいたします)
近隣の盆栽園さんに相談
もし元の持ち主さんがお世話になっていた盆栽園さんが近くにあるのなら、そちらの盆栽園さんにご相談されるのも良いかもしれません。
日本盆栽協同組合という業者の組織があり、こちらのリストからも探すことができます。
盆栽の交換会に出品
日本全国で、盆栽の交換会(オークション)が定期的に開催されています。
数が多い場合などは、そちらに持ち込んでオークションにかけることができます。
交換会のメリットは、基本的にプロが集まる会なので樹の健康状態などについて保証する必要がありません。
弊社でも、数が多い場合や持ち主の方の希望があれば、オークション会場への運搬や紹介を行なっています。ご興味があればお問い合わせください。(内容等によりお断りするケースもあります)
フリマ・オークションアプリで販売
あまり知られていませんが、ヤフオクやメルカリでも盆栽は多く取引されています。
おそらく今回の方法の中では一番高価での販売が可能だと思います。
デメリットは、盆栽の梱包は非常に大変なこと、また万全な梱包をしても枝等が折れ買主さんからのクレームになることがあります。
数が少ない場合や、お時間がある場合はこの方法は良いかもしれません。
これには注意!
盆栽は生き物です。水やり、手入れが十分にされないと、すぐに傷んでしまいます。
当然、傷んでしまった盆栽は安くなったり、値段がつかなくなる場合もあります。
手元に置いておきたいというご家族の気持ちは大切ですが、お売りになられる場合は早い方が確実です。
岳盆栽の盆栽買取
岳盆栽では、大切な盆栽を次の世代にをテーマに、盆栽の買取を行なっています。
査定簡単3分、ラインやメール等で写真を送るだけで完了します。
日本全国対応しておりますので、ご利用お待ちしております。
ホームページ : https://bonsai-kaitori.work
LINE(ライン)査定 : https://page.line.me/010vcxeg
電話 : 070-4038-5945 (出張等により対応できない場合があります。その場合は1営業日以内に折り返しいたします)
コメント